【PR】
本ページはプロモーションが含まれています
無料イラスト素材【イラストAC】

注目記事
【福島県郡山市】うすい百貨店で第25回 大京都展開催!こころ躍る京都の魅力がいっぱい♪

無料写真素材【写真AC】

新年、京都の魅力が一堂に楽しめる「第25回 大京都展」がうすい百貨店で開催されます。期間は2024年1月16日(火)から1月22日(月)まで。10階の催事場と1階のPOP UPスペースが、伝統と新しさが融合する特別な空間となります。

新春の京都、美食と文化の祭典!第25回 大京都展が開催中

日時 2024年1月16日(火) 〜 2024年1月22日(月)
時間 10F 催事場・1F POP UPスペースにて
最終日 午後5時閉場
会場 うすい百貨店 10F 催事場・1F POP UPスペース
住所 〒963-8004 福島県郡山市中町13−1
料金 無料入場(一部有料イベントあり)

うすい百貨店で贈る「こころ華やぐ大京都展」

新年明けましておめでとうございます!京都府と公益社団法人京都府物産協会が主催し、福島県や地元京都の多くの団体の後援を受けた「第25回 大京都展」が、2024年1月16日(火)から始まります。今回は、初めて3店舗が参加し、総勢56店舗が集結。こころ躍る京都の魅力が、うすい百貨店で一堂に楽しめるイベントとなっています。

大京都展 ガラポン抽選会で素敵なプレゼントが当たる!

大京都展では、期間中に開催される「ガラポン抽選会」がお楽しみの一つです。1月16日(火)から19日(金)の4日間限定で、10階の特設コーナーで開催されます。お買上げレシート合計5,000円毎に1回抽選され、京都の銘菓や工芸品が当たるチャンス!最終日は午後5時まで開催されますので、お見逃しなく。

京都の美を代表する「ミスきもの」宮田 葉滴さんも登場!


1月16日(火)には、10階催事場で「ミスきもの」宮田 葉滴さんが来店。宮田さんが京都の観光PRや会場案内を担当し、イベントを一層盛り上げます。彼女のおすすめスポットやここでしか手に入らない特別な商品も見逃せません。

こだわりの逸品が勢ぞろい!お目当てのブースを見逃すな

大京都展では、各店舗が自慢の逸品を提供。以下は、一部の出店者のご紹介です。

京都 北山 マールブランシュ


お濃茶ラングドシャ「茶の菓」
(8枚入) 1,200円
お濃茶ラングドシャにミルク感豊かなホワイトチョコレートを挟みました。

福寿園


抹茶・ほうじ茶サンデー
(1個) 【各日100個限り】 500円
濃厚な抹茶とほうじ茶が絶妙なバランスで楽しめる、贅沢なサンデー。

グランマーブル


フォンダンショコラ
(1個) 1,728円
温めるとショコラがとろける、濃厚な甘さと深い香りが魅力。

髙野屋貞広


京の半生菓子お好み詰合せ
(12個) 1,080円
伝統の技術で作り上げた、風味豊かな京の半生菓子の詰め合わせ。

佐近


はもちらし
(1折) 1,458円
京都の名物、鱧を贅沢に使用。湯引きと照り焼き、2つの味を楽しめます。

大徳寺さいき家


黒毛和牛・牡蠣だし巻弁当
(1折) 1,890円
大粒の牡蠣と黒毛和牛、京だし巻のお弁当。贅沢な味わいが広がります。

京都東山亭


さば昆布〆
(半身) 【各日30枚限り】 1,080円
新鮮なさばを使用した、風味豊かな昆布〆。各日限定の特別な一品です。

イノダコーヒ


I&Decaf
(180g) 1,780円
カフェショコラ
(1カット) 618円
おいしいデカフェと、コーヒー風味のクリーム生地とヘーゼルナッツが香るカフェショコラ。コーヒーラバーにはたまりません!

開晴亭


国産牛のすき焼き玉子サンド
(1パック) 【各日50個限り】 1,296円
国産牛のすき焼きと玉子が贅沢に組み合わさった、大人気の逸品。各日限定の50個のみ販売されます。お見逃しなく!

おわりに

大京都展で、京都の美食と文化を心ゆくまで堪能しよう!

この特別な期間に、京都の伝統と現代が交錯するイベントをお楽しみください。大型の展示イベントやガラポン抽選会など、さまざまなコーナーで京都の魅力が詰まっています。心温まる京都の雰囲気と共に、美味しいグルメや素敵なお土産を見つけてください。

「第25回 大京都展」は2024年1月22日(月)までの開催となっており、最終日は午後5時に閉場します。ぜひお友達やご家族と一緒に、うすい百貨店で素敵な時間を過ごしてみてください。京都の心地よさとおもてなしの心が、皆様を温かく迎え入れることでしょう。

お楽しみと良い思い出が、皆様を待っています。大いに笑顔と感動が詰まった「第25回 大京都展」、ぜひお見逃しなく!

【PR】



おすすめの記事