【PR】
本ページはプロモーションが含まれています
無料イラスト素材【イラストAC】

注目記事
【福島名物「赤べこ」が宝石に!?】カプセルトイ『カラフルべこ~ず宝石マスコット』が7月8日より発売!

無料写真素材【写真AC】

2024年7月8日、福島県の伝統郷土玩具「赤べこ」が新しい姿で登場します!株式会社三洋堂が手掛けるカプセルトイ『カラフルべこ~ず宝石マスコット』は、全10種類のカラフルなべこたちがあなたの手元にやってきます。透明なボディが光に反射してキラキラと輝くこのマスコットは、コレクションアイテムとしても大変魅力的です。さまざまなシーンで楽しめる「カラフルべこ~ず宝石マスコット」の魅力をたっぷりご紹介します!

【福島名物「赤べこ」が宝石に!?】カプセルトイ『カラフルべこ~ず宝石マスコット』が7月8日より発売!

伝統と現代の融合:「赤べこ」の進化

福島県会津若松市の郷土玩具「赤べこ」は、その歴史と伝統が長く親しまれています。古くから幸運を呼び込む守り神として愛されてきた赤べこが、透明なボディとカラフルなデザインで現代に蘇りました。全10種類の「カラフルべこ~ず宝石マスコット」は、伝統の持つ温かみと現代のポップな感性が見事に融合しています。

キラキラ輝く宝石のようなマスコット

「カラフルべこ~ず宝石マスコット」の特徴は、その透明なボディです。約4.5cmのコンパクトなサイズながら、光にかざすと宝石のように美しく輝きます。リビングやオフィスのデスクに飾るだけで、お部屋の雰囲気が一気に華やかになります。

つかみ取りや記念撮影で楽しむ

このマスコットは、飾るだけでなく、つかみ取りの景品としても大変人気です。イベントやお祭りでのつかみ取りゲームに使用すれば、子どもたちも大喜び間違いなし!また、旅行やお出かけ先での記念撮影にもピッタリ。お気に入りのカラフルべこと一緒に写真を撮れば、素敵な思い出が一層色鮮やかに残ります。

10種類の多彩なべこたち

「カラフルべこ~ず宝石マスコット」は、赤べこ、桃べこ、紫べこ、黄べこ、橙べこ、緑べこ、青べこ、透明べこ、白べこ、黒べこの全10種類。それぞれが異なる色と魅力を持ち、どれを選んでも楽しめます。全種類集めて、自分だけのオリジナルコレクションを作るのも楽しいですね!

商品情報

  • 商品名:カラフルべこ~ず宝石マスコット
  • 発売日:2024年7月8日より順次
  • 価格:1回200円(税込)
  • 種類数:全10種類
    • ①赤べこ
    • ②桃べこ
    • ③紫べこ
    • ④黄べこ
    • ⑤橙べこ
    • ⑥緑べこ
    • ⑦青べこ
    • ⑧透明べこ
    • ⑨白べこ
    • ⑩黒べこ
  • 商品サイズ:約 W4.5×H2.5×D2cm
  • 製品素材:PS
  • 生産エリア:中国
  • 発売元:株式会社三洋堂

おわりに

2024年7月8日より発売開始の『カラフルべこ~ず宝石マスコット』は、伝統と現代が融合した新しい郷土玩具として、老若男女問わず楽しめるアイテムですね!

あなたの生活にちょっとした彩りを添える、この愛らしいマスコットたちをぜひ手に取ってみてください。

【PR】



おすすめの記事