【PR】
本ページはプロモーションが含まれています
無料イラスト素材【イラストAC】

注目記事
【福島県いわき市】 アクアマリンふくしまで飼育員と学ぼう!海獣たちに近づこう!

無料写真素材【写真AC】

自然への扉を開く冒険が待っています!福島県いわき市にあるアクアマリンふくしまでは、飼育員と一緒に海獣たちの世界に触れる貴重な機会がやってきます。子どもたちと親子で参加できる「海獣たちに近づこう!」プログラムが、2024年1月13日(土)に開催されます。普段は見られないトドやゴマフアザラシの生態や給餌体験、さらには飼育員のお仕事について学ぶ素敵なイベントです。詳細を見て、この冬の特別な思い出づくりに参加しましょう!

海獣たちに近づこう!

イベント名 飼育員と学ぼうアクアマリン調査隊「海獣たちに近づこう!」《要事前申込》
日時 2024年1月13日(土)
時間 14:30~16:00
会場 アクアマリンふくしま
住所 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町50
料金 1組3,000円(別途入館料必要、年間パスポートも可)

 飼育員と学ぼう アクアマリン調査隊の魅力

アクアマリンふくしまでは、「自然への扉」を開くことを目的に、飼育員と学ぼうアクアマリン調査隊を開催。2024年1月13日(土)には、小学1年生~6年生の親子が対象の特別なプログラム「海獣たちに近づこう!」が開催されます。これは、通常の入場では味わえない貴重な体験が満載のイベントです。

海獣たちとのアップクローズ体験!

イベントでは、ゴマフアザラシのエサやりの見学やトドの給餌体験など、通常は見ることのできない海獣たちの姿を観察できます。その他にも、体重測定や健康管理に使用されている道具なども紹介され、獣医や飼育員の仕事に触れることができるでしょう。トドやアザラシの愛らしい表情に心癒されること間違いなし!獣医や飼育員の仕事について学べます。トドやアザラシを間近でみましょう!

イベントの詳細と申し込み方法

アクアマリンふくしまで飼育している海獣について学びます。ゴマフアザラシの給餌の見学やトドへの給餌体験など、普段は見ることのできない距離で海獣たちの姿を観察します。また、体重測定などの健康管理に使用している道具などの紹介を通し、獣医や飼育員の仕事について学びます。

開催日 2024年1月13日(土)
開催場所 アクアマリンふくしま
開催時間 14:30~16:00
対象 小学1年生~6年生の親子(親1名、子1名)
定員 6組12名(応募者多数の場合は抽選となります)
参加費 1組3,000円(別途入館料必要、年間パスポートも可)
応募締切 2023年12月13日(水)~12月30日(土)17:00

参加には申し込みが必要です。
下記応募フォームからお申し込みください。※応募者多数の場合は抽選になるそうです。

応募フォーム

応募締め切り:2023年12月30日(土)17:00 

注意事項  ※申し込み前に必ずご確認ください。

活動中、階段の上り下りがあります。またすべりやすい場所があります。身体に障がいがある等ご心配な方は、申込前に電話でご相談下さい。

【当日の持ち物】
・手を拭くタオル

【服装】
・動きやすい服装、すべりにくい靴

まとめ

子どもたちが大好きな海獣たちと触れ合える貴重な機会、「飼育員と学ぼう アクアマリン調査隊」の特別プログラム。家族で自然の不思議に触れ、新しい知識を得る素敵な時間を共有しませんか?参加希望の方は、2023年12月30日(土)までに事前に申し込みを済ませてください。楽しい冒険があなたを待っています!

福島で働きたい

【PR】



おすすめの記事