【PR】
本ページはプロモーションが含まれています ameCafewhite

注目記事
弁財天よるまつり2025に行ってきました  夜の提灯がゆらゆらと幻想的な雰囲気が楽しめる

ameCafewhite

沼の内弁財天縁日に行ってきました。 駐車場も来場者で沢山いました。前回より明るさがパワーアップしてましたよ。昼間は賑わう弁財天内も、日が暮れると静寂の世界に包まれる。 そんな中、提灯の灯りがゆらゆらと揺らめき、幻想的な雰囲気を醸し出すのが、夜の縁日の魅力です。筆者は夜に行きたい派です。
前回より出店店舗数もパワーアップ。全国から集まった屋台が立ち並びます。階段を上がるとキッチンカーのオンパレード。前回に比べるとキッチンカーの数が増えていると感じました。弁財天よるまつり2025お世話になっているキッチンカーお店さんにご挨拶をさせていただき、子供の頃に戻ったような気持ちで、ワクワクしながら屋台を巡りました。 何度来ても弁財天のよるまつりはいいですね。住職様、主催者の皆様ありがとうございます。

お気に入りの一枚

弁天様よるまつり2025

ライブスペースも軽快なトークで楽しませていただきました。昔はここでよく魚を縄で吊るし鯉や亀に餌をあげた記憶が蘇ります。

大ウナギ秘話はこちら⬇︎

弁財天よるまつり今後の縁日よるまつりの開催は、年間通して計画もあるそうです。次回もまた楽しみにしております。

【PR】



おすすめの記事