【PR】
本ページはプロモーションが含まれています
無料イラスト素材【イラストAC】

注目記事
元ラーメンブロガー 四倉かづ実の店主が作る冷やしラーメンが最高だった

無料写真素材【写真AC】

久しぶりに四倉かづ実に行って来ました。四倉には美味しいラーメン屋さんが多いのですが、かづ実さんで冷やしラーメンが始まったと聞いたので、早速行って来ました。店主の平木克実さんは、以前はラーメンブロガーとして数多くのラーメンを食べ歩いており、実はラーメン界ではよく知られた元ラーメンブロガー。

ブロガー時代に食べたラーメンは2000から3000杯だそうで....なんと!  休日は1日に6杯食べたことも! ラーメンを愛してやまない、平木さんが目指したのは「毎日食べられる一杯」とても素敵。 義理人情がとても熱く、行く度に常連のお客様で店内は賑わっています。

 

詳しくは動画をご覧になってみて下さい。

ふくしま らーめん道

 

冷やしラーメン

さて、冷やしラーメンをいただきました。冷たく冷やした麺に、透き通るさっぱりとした醤油ベースのスープ、そして色とりどりの具材が美しく盛り付けられています。細麺ストレートが絶妙にマッチします。美しく盛り付けられた具材を眺めるだけでも涼しさを感じる。

そして、ひとくち食べるとうまい!  冷たい麺と爽やかなスープが口の中に広がり、暑さを忘れさせてくれます。 トッピングネギは正解!そして味玉は私の好みの半熟の硬さ。本当に!香味油の香りから感じる何度も飲みたくなるスープ。カツオ節と昆布の出汁でしょうか。とてもさっぱりして、美味しくいただきました。

暑い今年の夏にぴったりかも。
ぜひ冷やしラーメンを味わってみてください。

九条ネギ炒飯

そして前回は黒炒飯をいただきましたが、今回は九条ネギ炒飯を注文しました。平木さんは中華料理人のご経験もあり、炒飯もやたら最高にうまいです。口に運んだ瞬間に広がる香ばしいニンニクの香りが食欲をそそります。九条ネギの鮮やかな緑がアクセントとなって、歯応えもあり最高です。視覚と嗅覚から美味しさを感じさせる一品ですね!

値段も500円とリーズナブル。 ニンニクのパンチが効いていることで、シンプルな炒飯が一段と豊かな味わいに仕上がっています。ラーメン食べたら一緒に注文をおすすめしますよ!  冷やしラーメンと九条ネギ炒飯の、組み合わせも大満足でした。ご馳走様でした!

中華そば かづ実 | 店舗概要

項目 詳細
店名 中華そば かづ実
オープン日 2024年2月3日
住所 福島県いわき市四倉町上仁井田南浜46-4
定休日 月・火
営業時間
  • 平日・日曜:11:00~14:00
  • 金曜・土曜:17:30~20:00
駐車場
  • 店舗脇:5台
  • 店舗裏:約10台

おわりに

四倉にお越しの際には、中華そばかづ実に行ってみて下さい。きっと満足されると思います。旅飯では以前にも記事を投稿していますので、是非ご覧下さいませ。

みんなでPR

旅飯福島は地域の味方です。皆さんの応援が地域活性化やお店の応援・ご来店のきっかけに繋がります。

≪旅飯福島のSNS情報≫



 

【PR】



おすすめの記事