【PR】
本ページはプロモーションが含まれています ameCafewhite

注目記事
【福島県伊達市】地域の笑顔と安心を育む拠点、パルシステム福島伊達センター開所!託児室付きのキッチンスペースは料理教室やイベントを開催予定

ameCafewhite

5千世帯へ商品を届ける、地域に根ざした新たな拠点

2024年2月16日、生活協同組合パルシステム福島(以下、パルシステム福島)は、福島県内3カ所目の配送拠点となる「パルシステム福島伊達センター」の開所式を開催します。

伊達市、福島市など県北エリア5千世帯への商品配送を担う同センターは、地域に愛される拠点を目指し、環境に配慮した設備や地域住民との交流スペースなどを備えています。

パルシステム福島伊達センター

所在地 福島県伊達市保原町桑田1-8
敷地面積 7,913.90㎡
延床面積 1,298.91㎡
特徴
  • 10kWソーラーシステム(自家消費)
  • EV用駐車スペース
  • ヒートポンプ方式の空調設備
  • 断熱効果の高いペアガラス
  • 環境負荷の低い冷媒R463A
  • 省電力設備
交流スペース
  • 託児室付きのキッチンスペース
  • 商品を使用した料理教室や地域団体との連携企画の開催予定
商品概要
商品名 パルシステムの宅配商品
内容 生鮮食品、加工食品、日用品など約3,000アイテム
価格 お気軽な価格帯から高品質商品まで豊富なバリエーション
組織概要
  • 生活協同組合パルシステム福島
    • 所在地: 福島県いわき市常磐西郷町磐西郷町落合278
    • 出資金: 10億円、組合員数: 4.2万人、総事業高: 45.8億円(2023年3月末現在)
    • 公式HP
  • パルシステム生活協同組合連合会
    • 所在地: 東京都新宿区大久保2-2-6
    • 総事業高: 2,530.9億円、組合員総数: 171.4万人(2023年3月末現在)
    • 公式HP

地域の未来を担う、環境に配慮した最新設備

パルシステム福島は、2050年カーボンニュートラル実現に向け、積極的に環境への取り組みを進めています。

伊達センターも例外ではなく、以下のような環境配慮設備を導入しています。

  • 10kWソーラーシステム(自家消費)
  • EV用駐車スペース
  • ヒートポンプ方式の空調設備
  • 断熱効果の高いペアガラス
  • 環境負荷の低い冷媒R463A
  • 省電力設備

これらの設備は、地域の環境負荷軽減に貢献するだけでなく、電気代などのコスト削減にもつながります。

地域とつながる、交流の場としての役割

伊達センターには、託児室付きのキッチンスペースが併設されています。

このスペースでは、パルシステムの宅配商品を使用した料理教室や、地域団体との連携企画など、様々なイベントを開催予定です。

組合員や地域住民が集い、交流できる場となることで、地域コミュニティの活性化にも貢献していきます。

おわりに

新たな拠点が生まれ、地域との絆が一層深まります。

パルシステム福島伊達センターは、商品配送だけでなく、環境への取り組みや地域との交流を大切にし、未来に向けて進化していきそうです。

【PR】



おすすめの記事