【PR】
本ページはプロモーションが含まれています ameCafewhite

注目記事
【福島県いわき市】第15回いわきサンシャインマラソン:2024年2月25日(日)

ameCafewhite

福島県いわき市、フラの街。そんな美しい街で輝く太陽と共に、ランニングの興奮を感じる素敵な機会が訪れます。第15回いわきサンシャインマラソンが、2024年2月25日(日)に開催されます。福島県唯一の公認フルマラソン大会で、地元の温かな応援と美しい風景がランナーたちを迎え入れます。この記事では、大会の魅力や詳細情報をご紹介します。

第15回いわきサンシャインマラソン:2024年2月25日(日)

イベント概要

  • イベント名: 第15回いわきサンシャインマラソン
  • 開催日: 2024年2月25日 (日)
  • 開催地: 福島県(いわき市)
  • 時間: 開会式時間 8:45 (42.195km)、8:35 (その他)
  • スタート時間:
    • 09:00 (42.195km)
    • 09:12 (10km)
    • 09:20 (5km)
    • 09:00 (2km)
    • 08:50 (2km親子)
  • 会場: いわき陸上競技場(42.195km)、小名浜港アクアマリンパーク(その他)
  • 住所: ランテスNo:02570(いわき市)
  • エントリー期間: 2023年9月15日 12:00 ~ 2023年10月15日 23:59
  • ゆずれ~るエントリー期間: 2023年9月17日 0:00 ~ 2023年10月15日 23:59
    • ※「ゆずれ~る」はエントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
  • 参加費:
    • 42.195km: 9,000円(2次エントリー9,500円)
    • 10km・5km: 4,500円
    • 高校: 2,000円
    • 小中学: 1,500円
    • 親子: 4,000円(オリジナルナンバーカードは+200円)

イベントの特徴

いわきサンシャインマラソンは、福島県唯一の公認フルマラソン大会です。地元住民による地域色あふれる沿道応援や、地元特産品を使用したエイドで、ランナーの皆様をもてなします。輝く海と太陽を感じながら、「フラの街いわき」を駆け抜けよう。

ポスターデザインについて

ポスターデザインは、いわきの海沿いの風景を切り取った背景ビジュアルと、そこに向って走るフラガールのランナーが特徴です。フラガールランナーのアロハサインは、楽しさを表現すると同時に、「おいでよ!一緒に楽しもう!」というメッセージも込められています。

参加種目とスタート時間

種目 参加資格 スタート時間
42.195km (公認コース) 男女別陸連登録者18歳以上(高校不可)、一般男女別18歳以上 09:00~
10km 一般男女別18歳以上(高校不可)、高校男子 09:12~
5km 一般女子18歳以上(高校不可)、高校女子、男女別中学 09:20~
2km 男女別小学3・4年、5・6年 09:00~
2km親子 小学1・2年と親 08:50~

イベントの魅力

  • 市の中心部をスタートし、海岸線や小名浜港アクアマリンパークを駆け抜ける
  • 給水13ヵ所(スタート、フィニッシュ含む)
  • 距離表示1km毎

お知らせ

エントリーは先着順となり、定員になり次第締切となります。締切は、公式ホームページ等でお知らせします。ナンバーカード等は事前発送されます。

表彰

参加者全員には、素敵なTシャツがプレゼントされます。表彰は男女別総合8位(42.195km)、各部年代別5位(登録の部を除く)です。

まとめ

いわきサンシャインマラソンは、ランナーだけでなく、応援側も大いに楽しめる素敵なイベントです。美しい海と陽光に包まれながら、ランナーたちがフラの街いわきを疾走する光景は感動的。あなたも応援のスペシャリストとして、笑顔とエールでランナーたちをサポートしませんか?

街全体がフラのリズムに合わせて踊るような雰囲気で、地元住民たちが沿道に立ってランナーたちを励ましています。

ランナーたちがピンチになった時、あなたの笑顔や温かい声援が力になります。一緒にフラのリズムに合わせて応援し、最後までランナーたちを後押ししましょう!応援が一層楽しくなること、間違いありません。みんなで作り上げる、感動の一日に参加しましょう!

体を動かすことが好きな方におすすめ!

【PR】



おすすめの記事