
新しい未来の味わいと、持続可能な海の幸をテーマにした素敵なイベントがやってきます。
株式会社SANKO MARKETING FOODSが運営する「あふ食堂」では、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)認証取得の水産物を使った特別なフェアが開催されます。
今回は、その魅力や取り組みについて詳しくご紹介します。
目次
豊かな海の恵みを未来へ
日本は海に囲まれた国であり、古くから多種多様な水産物を食文化に取り入れてきました。
しかし近年、資源の乱獲や環境問題の影響により、水産資源の減少が深刻化しています。
持続可能な水産業への挑戦
株式会社SANKO MARKETING FOODSは、農林水産省の職員食堂「あふ食堂」において、MEL認証取得の水産物を使った「MEL認証水産物フェア」を開催します。
MEL認証は、持続可能な漁業・養殖業を推進するための水産エコラベル認証制度です。
未来へ続く魚食文化
フェアでは、厳選されたMEL認証水産物を使った特別メニューを提供します。
脂の乗ったカツオ、もっちりとした食感のビンチョウマグロ、豊かな漁場で獲れた釜揚げしらすなど、旬の食材を味わうことができます。
イベント概要

「あふ食堂×MEL認証水産物フェア」では、日本の伝統的な魚食文化と持続可能な水産業をテーマに、特別なメニューを提供します。
期間中は以下のようなメニューが楽しめます。
- MEL海鮮丼 “千葉県産スズキ、静岡県産カツオ・ビンチョウ、愛知県産釜揚げしらす”
- 北海道真ホッケと根菜の焼き浸し
- 静岡県産一本釣り“とろ”カツオ~おろしポン酢~
- 静岡県産炙りビンチョウマグロ~アボカド山葵ソース~
- 福島県産塩サバのカレー揚げ~フレッシュトマトソース~
- 北海道産ニシンの刺身~燻製生姜醤油~
さらに、「あふ食堂」だけでなく、関連店舗も特別メニューを提供します。
あふ食堂×MEL認証水産物フェア
イベント期間 | 2024年3月4日(月)~3月8日(金) |
---|---|
開催場所 | あふ食堂(農林水産省内) |
主催 | 株式会社SANKO MARKETING FOODS |
協力 | マリン・エコラベル・ジャパン(MEL) |