【PR】
本ページはプロモーションが含まれています
無料イラスト素材【イラストAC】

注目記事
【福島県いわき市】地元の漁港を満喫!新鮮海の幸が楽しめる『朝市 in 沼之内』開催

無料写真素材【写真AC】

寒さが身にしみるこの季節、新鮮な海の幸が織りなす温かなひとときを楽しむチャンスがやってきました!12月9日(土)、沼之内魚市場で開催される「朝市 in 沼之内」は、地元の漁港の魅力を存分に味わえるイベントです。鮮度抜群の常磐ものや楽しい体験イベントが盛りだくさん。寒さを吹き飛ばす美味しい冬の朝を過ごしませんか?

新鮮海の幸が楽しめる『朝市 in 沼之内』開催

イベント開催期間 2023年12月9日(土)
イベント開催場所 沼之内魚市場
住所 〒970-0222 福島県いわき市平沼之内浜街186
開催時間 9:00~ 無くなり次第終了
問い合わせ 0246-29-3565(いわき市漁業協同組合)

アクセス

新鮮な海の幸、詰め放題!

12月9日の朝、沼之内魚市場では「常磐もの」鮮魚の詰め放題が行われます。整理券は8:45に配布開始、イベントは9:00から。先着50名までの特別な体験で、1,000円で新鮮な海の幸を思う存分堪能できます。ただし、当日の漁獲量により開始時間が前後することがあるので、お早めにお越しください。

 しらす干しのすくいとりで遊ぼう!

同じく9:00からは、しらす干しのすくいとりイベントも開催。200円で参加でき、無くなり次第終了です。新鮮で美味しいしらすを手に入れて、家族や友達とシェアしましょう。

子供たちのための特別企画!

中学生以下のお子様には、乗船体験が無料で提供されます。9:00からスタートで、体験参加者には可愛らしい缶バッジがプレゼントされます。海の世界に触れ、船上からの景色を楽しむ貴重な機会です。

 常磐ものの美味しさ、食卓へ!

イベント会場では、常磐ものを使用したお料理のふるまいや販売も行われます。9:00から始まり、新鮮な海の幸を味わい尽くしましょう。また、ホッキの詰め放題も同時開催され、ユニークな体験ができます。

新鮮な海の幸を味わったあとは密蔵院賢沼寺(沼ノ内弁財天)へ足を運んでみませんか?

住所 〒970-0222 福島県いわき市平沼ノ内字代ノ下104
電話番号 0246-39-3424
アクセス<車> いわき中央ICから約30分
アクセス<公共機関> JRいわき駅から車約40分

賢沼には、国の天然記念物である大うなぎや大鯉が生息していると言われ、その美しい自然環境が広がっています。境内には、徳尼が安置したと伝えられる弁天様が祀られ、大同2年(807年)に徳一によって創建された歴史ある古刹として知られています。

東日本大震災の影響で沼の水が減少してしまいましたが、それでも賢沼周辺では水鳥が生息し、独特の雰囲気を醸し出しています。歴史と自然が調和する場所で、心が静まるひとときを過ごしてみませんか?

朝市の後に訪れることで、美味しい食べ物と共に賢沼の魅力を一層感じることができます。賢沼の自然と歴史に触れながら、心が洗われる癒しのひとときをお楽しみください。

アクセス

まとめ

寒さ厳しいこの季節、心も身体も温まるひとときを「朝市 in 沼之内」で過ごしませんか?地元ならではの新鮮な海の幸と楽しいイベントが、皆さんをお待ちしています。しかし、海況や天候により、イベントスケジュールや実施内容が変更・中止となる可能性があるため、事前にいわき市漁協組合ホームページをご確認いただくようお願いいたします。冷えた身体を温かい海の幸でほっこりさせましょう!

海鮮好きにおすすめ!

【PR】



おすすめの記事