【PR】
本ページはプロモーションが含まれています
無料イラスト素材【イラストAC】

注目記事
2024年 四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 活気あふれる夏のお祭りがスタートへ

無料写真素材【写真AC】
「四倉ねぶたといわきおどりの夕べ」は、いわき市四倉地区で開催される夏祭りです。色鮮やかな「四倉ねぶた」が町内を練り歩き、各チームが「いわきおどり」を踊りながら練り歩く、活気あふれる夏のお祭り。今回は昨年から復活となり、夏祭りの開始を告げる宣言後、「ドンワッセ」の掛け声と共にいわきおどりがスタートします。
開催スタートは17:35から、道の駅よつくら港 海浜ふれあい広場)となっています!
色鮮やかな四倉ねぶた・ねぷたが出発し、「ラッセラー」の元気な声で四倉の街中を歩きます。街中での開催は5年ぶりとなり、当日はいわきおどりの隊列と町内のさまざまな団体が制作したねぶたが、新町通りをスタートされるみたいです。

また、開会式に先立ち、道の駅よつくら港 海浜ふれあい広場にてYOSAKOI演舞を披露。四ツ倉駅前歩行者天国でも行われ、祭りを盛り上げます。
四倉ねぶた・ねぷた祭りは、地元の人々の誇りであり、訪れるすべての人々に素晴らしい思い出を提供する、色彩豊かでエネルギッシュな夏のイベント。

なお、開催にあたり道の駅よつくら港からJR四ツ倉駅にかけて(新町・仲町・本町通り、駅前通り、駅前広場付近)道路交通規制が行われます。
色鮮やかに満ちる四倉町に、この夏は是非お越しください! 旅飯も行きます!

スケジュール
17:35 YOSAKOI演舞(道の駅よつくら港 海浜ふれあい広場)
18:00 開会式
18:20 スタート宣言
18:30 いわきおどり出発
18:40 YOSAKOI演舞(四ツ倉駅前歩行者天国)
19:00 ねぶた出発

 

コース
四倉築港~新町「(有)ニイダヤ水産」前 国道6号横断~仲町通り~本町通り~駅前通り~四ツ倉駅前広場

当日は午後6時に道の駅よつくら港海浜ふれあい広場
で開会式を行う予定。6時半からおどりがスタートが予定とされており
雨天の場合は、翌28日に順延するとされています。

イベント概要

イベント名 四倉ねぶたといわきおどりの夕べ
開催日時 7月27日(土)
会場 四倉 道の駅 道の駅よつくら港海浜ふれあい広場
住所 〒979-0201 福島県いわき市四倉町地内
事務局  0246-32-2900(四倉夏まつり実行委員会(四倉町商工会))

みんなでPR

旅飯福島は地域の味方です。皆さんの応援が地域活性化やお店の応援・ご来店のきっかけに繋がります。

≪旅飯福島のSNS情報≫



【PR】



おすすめの記事